今季最後の求人

2023.08.14

今季最終の求人を募集してこれで募集を打ち切りしたいと思います。
色々な店があって何処が良いか迷ってる方は行動あるのみだと思います。物作りが好きで職人になりたいと思ってる方は
大事なのは誰に教わるか これが一番大事だと僕は思います。大きく分けると外構工事の店は営業上がりの現場に出ない人が社長としてやってる店と職人上がりの現場で働く職人が代表や社長としてやってる店の2パターンが多いと思います。ただ今の現状は営業上がりの社長のやってる店が大半を占めています。この事を踏まえて誰に教わるかを考えると現場に出ない社長に職人が育てれると思いますか?職人は職人にしか育てられないと僕は思ってるので店を間違えると職人にはなれません。基本的な事は教えてくれてもそれでなれるのは、ただの社長の都合に合わせて動かされるだけの作業員です。職人としての資質や現場仕事の進め方を分かってない職人さん
も多数存在しています。一日の日当で言われた通りに動いてるだけの職人からそんなに多くの事を学べる事はまずないです。
例外の場合の人材も中にはいるでしょう。師匠から1を学べば自分で10にする人。このタイプの人は何処の店に入っても職人になれるので
大丈夫っです。でも教わらないと解らない、進歩しない方はやっぱり誰から教わるかが重要になってきます。
松本住工では職人になりたい方を募集しています。正直に言うとしんどい時やつらい仕事もあります。
でもそれを笑って乗り越えれる職人になった時に信用やお金がついてくるので胸を張って自信が持てるだと思います。
作業員ではなく職人になりたい人は一度松本住工で働いて見てください。

PAGE
TOP